tissue/README.md

102 lines
2.7 KiB
Markdown
Raw Normal View History

# Tissue
2017-08-27 04:44:53 +09:00
a.k.a. shikorism.net
2019-01-14 01:02:35 +09:00
シコリズムネットにて提供している夜のライフログサービスです。
2017-08-27 04:44:53 +09:00
(思想的には [shibafu528/SperMaster](https://github.com/shibafu528/SperMaster) の後継となります)
## 構成
- Laravel 5.5
2019-03-10 16:16:25 +09:00
- Bootstrap 4.3.1
2017-08-27 04:44:53 +09:00
## 実行環境
- PHP 7.1
- PostgreSQL 9.6
## 開発環境の構築
Docker を用いた開発環境の構築方法です。
1. `.env` ファイルを用意します。`.env.example` をコピーすることで用意ができます。
2. Docker イメージをビルドします
```
docker-compose build
```
3. Docker コンテナを起動します。
```
docker-compose up -d
```
2019-03-14 21:21:31 +09:00
4. Composer と yarn を使い必要なライブラリをインストールします。
```
docker-compose exec web composer install
2019-03-14 21:21:31 +09:00
docker-compose exec web yarn install
```
5. 暗号化キーの作成と、データベースのマイグレーションを行います。
```
docker-compose exec web php artisan key:generate
docker-compose exec web php artisan migrate
```
6. ファイルに書き込めるように権限を設定します。
```
docker-compose exec web chown -R www-data /var/www/html/storage
```
2019-03-14 21:21:31 +09:00
7. アセットをビルドします。
```
docker-compose exec web yarn dev
```
8. 最後に `.env` を読み込み直すために起動し直します。
```
docker-compose up -d
```
これで準備は完了です。Tissue が動いていれば `http://localhost:4545/` でアクセスができます。
2017-08-27 04:44:53 +09:00
## デバッグ実行
```
docker-compose -f docker-compose.yml -f docker-compose.debug.yml up -d
```
で起動することにより、DB のポート`5432`を開放してホストマシンから接続できるようになります。
2019-03-14 21:21:31 +09:00
## アセットのリアルタイムビルド
`yarn watch`を使うとソースファイルを監視して差分があると差分ビルドしてくれます。フロント開発時は活用しましょう。
```
docker-compose run --rm web yarn watch
```
もしファイル変更時に更新されない場合は`yarn watch-poll`を試してみてください。
現在Docker環境でのHMRはサポートしてません。Docker外ならおそらく動くでしょう。
その他詳しくはlaravel-mixのドキュメントなどを当たってください。
2019-03-20 21:09:11 +09:00
## phpunit によるテスト
変更をしたらPull Requestを投げる前にテストが通ることを確認してください。
テストは以下のコマンドで実行できます。
```
docker-compose exec web composer test
```
2017-08-27 04:44:53 +09:00
## 環境構築上の諸注意
- 初版時点では、DB サーバとして PostgreSQL を使うよう .env ファイルを設定するくらいです。
当分、PostgreSQL から変える気はないので専用 SQL 等を平気で使います。