mirror of
https://github.com/brain-hackers/README
synced 2025-08-09 12:14:12 +09:00
Updated Linux>SDカードにコピー (markdown)
parent
d8cd082a7d
commit
0711ea37c7
@ -14,12 +14,13 @@
|
|||||||
|
|
||||||
# 注意!
|
# 注意!
|
||||||
***この手順を実行すると、SDカードの内容が消去されます。必ずバックアップをしてから実行しましょう。***
|
***この手順を実行すると、SDカードの内容が消去されます。必ずバックアップをしてから実行しましょう。***
|
||||||
|
|
||||||
# 前提
|
# 前提
|
||||||
[Linux>ビルド](https://github.com/brain-hackers/README/wiki/Linux%EF%BC%9E%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89)にてLinuxをビルドしていること
|
[Linux>ビルド](https://github.com/brain-hackers/README/wiki/Linux%EF%BC%9E%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89)にてLinuxをビルドしていること
|
||||||
[U-Boot>ビルド>buildbrain](https://github.com/brain-hackers/README/wiki/U%E2%80%90Boot%EF%BC%9E%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%9Ebuildbrain)または[U‐Boot>ビルド>手動](https://github.com/brain-hackers/README/wiki/U%E2%80%90Boot%EF%BC%9E%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%9E%E6%89%8B%E5%8B%95)にてU-Bootをビルドしていること(現在執筆中)
|
[U-Boot>ビルド>buildbrain](https://github.com/brain-hackers/README/wiki/U%E2%80%90Boot%EF%BC%9E%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%9Ebuildbrain)または[U‐Boot>ビルド>手動](https://github.com/brain-hackers/README/wiki/U%E2%80%90Boot%EF%BC%9E%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%9E%E6%89%8B%E5%8B%95)にてU-Bootをビルドしていること(現在執筆中)
|
||||||
|
|
||||||
# パーティションを区切る
|
# パーティションを区切る
|
||||||
1st partitionに100MB位をFAT32で、残りをext4のパーティションにします。
|
先頭に100MB位のFAT32のパーティションを作り、残りをext4のパーティションにします。
|
||||||
|
|
||||||
## GPartedのインストール
|
## GPartedのインストール
|
||||||
`sudo apt install gparted`
|
`sudo apt install gparted`
|
||||||
@ -28,40 +29,47 @@
|
|||||||
## パーティションを作成する
|
## パーティションを作成する
|
||||||
LinuxをインストールするSDカードをPCに挿入してGPartedを起動します。
|
LinuxをインストールするSDカードをPCに挿入してGPartedを起動します。
|
||||||
|
|
||||||
###GPartedの起動
|
### GPartedの起動
|
||||||

|

|
||||||
GPartedの右上のメニューからSDカードを選びます。容量で選ぶとわかりやすいです。
|
GPartedの右上のメニューからSDカードを選びます。容量で選ぶとわかりやすいです。
|
||||||
|
|
||||||
###パーティションの削除
|
### パーティションの削除
|
||||||

|

|
||||||
|
|
||||||
***この手順を実行すると、SDカードの内容が消去されます。必ずバックアップをしてから実行しましょう。***
|
***この手順を実行すると、SDカードの内容が消去されます。必ずバックアップをしてから実行しましょう。***
|
||||||
パーティションを右クリックして、メニューを表示させ、"削除"をクリックしてパーティションを削除します。
|
|
||||||
|
パーティションを右クリックして、 "削除" をクリックしてパーティションを削除します。
|
||||||
|
|
||||||
### パーティションの作成
|
### パーティションの作成
|
||||||
まず、FAT32のパーティションを作成します。
|
まず、FAT32のパーティションを作成します。
|
||||||
先程と同じように"未割り当て"のパーティションを右クリックして"新規"をクリックします。
|
先程と同じように "未割り当て" のパーティションを右クリックして "新規" をクリックします。
|
||||||

|

|
||||||
上図のようなダイアログが表示されますから
|
上図のようなダイアログが表示されたら
|
||||||
|
|
||||||
- 新しいサイズ:100MiBくらい
|
- 新しいサイズ:100MiB 程度
|
||||||
- ファイルシステム:fat32
|
- ファイルシステム:fat32
|
||||||
|
|
||||||
にして、"追加"をクリックして、パーティションを作成します。
|
にして、 "追加" をクリックして、パーティションを作成します。
|
||||||
|
|
||||||
次に、ext4のパーティションを作成します。
|
次に、ext4のパーティションを作成します。
|
||||||
上記と同様にして、パーティションを作成します。
|
上記と同様にして、パーティションを作成します。
|
||||||
|
|
||||||
- 新しいサイズ:残りの容量いっぱいまで
|
- 新しいサイズ:残りの容量いっぱいまで
|
||||||
- ファイルシステム:ext4
|
- ファイルシステム:ext4
|
||||||
|
|
||||||
にして、"追加"をクリックして、パーティションを作成します。
|
にして、"追加"をクリックして、パーティションを作成します。
|
||||||
|
|
||||||
# 必要なファイルをコピーする
|
# 必要なファイルをコピーする
|
||||||
1. `buildbrain`ディレクトリの中の
|
|
||||||
|
1. `buildbrain`ディレクトリの中からファイルをコピーします
|
||||||
|
|
||||||
- `linux-brain/arch/arm/boot/zImage`
|
- `linux-brain/arch/arm/boot/zImage`
|
||||||
- `linux-brain/arch/arm/boot/dts/imx28-[機種名].dts`
|
- `linux-brain/arch/arm/boot/dts/imx28-[機種名].dts`
|
||||||
をSDカードのFAT32のパーティションコピーします。
|
|
||||||
|
|
||||||
2. ターミナルを起動して`cd buildbrain`で`buildbrain`ディレクトリに入ります。
|
をSDカードのFAT32のパーティションへコピーします。
|
||||||
|
|
||||||
|
2. ターミナルを起動して`cd buildbrain`で`buildbrain`ディレクトリに入ります
|
||||||
|
|
||||||
`sudo cp -ar ./debian/* /SDカードの/2つ目の/パーティション/`を実行します。
|
`sudo cp -ar ./debian/* /SDカードの/2つ目の/パーティション/`を実行します。
|
||||||
`/SDカードの/2つ目の/パーティション/`は適宜読み替えてください。
|
`/SDカードの/2つ目の/パーティション/`は適宜読み替えてください。
|
||||||
|
|
||||||
|
Loading…
x
Reference in New Issue
Block a user